金沢観光で金箔貼り体験が出来る店舗マップ

2022年11月30日に記事内容を更新しました

金沢は金箔が有名です。金箔貼り体験ができるスポットが数多くあります。

金箔貼り出来るアイテムも多数あります。

どんな体験ができるのか・料金・所要時間についてまとめてみました。

金沢市内で金箔貼り体験が出来る店舗マップ

金沢市内で金箔貼り体験が出来る店舗マップです。7店舗表示しています。

金箔貼り体験が出来る店舗・料金・営業時間・定休日一覧

金箔貼り体験が出来る店舗と料金・営業時間・定休日一覧です。

店舗名料金営業時間開始時間定休日予約方法
期限
田じま1,000円〜10:00〜16:0010時11時14時15時火曜定休
冬季・夏季休業あり
Webから
2日前の20時まで
電話から
かなざわカタニ1,500円〜09:00〜17:009時〜16時まで30分毎年末年始
2022/12/30
〜2023/01/03
臨時休業
2022/12/17
2日前まで
Webから
前日・当日
電話から
箔一 本店 箔巧館1,100円〜09:00〜18:009時10時11時13時14時15時16時年中無休
1/1は閉館
3時間前まで
Web
箔一 かなざわ 美かざり あさの1,100円〜09:00〜18:0010時11時13時14時15時火曜(祝祭日の場合は営業)
1/1は閉館
1日前の23時まで
Web
金箔屋さくだ 本店800円〜09:00〜18:00(季節により変動あり)9時10時30分13時15時年中無休2日前まで
Webまたは電話
前日・当日
電話
今井金箔 本店650円〜09:30〜17:0010時30分13時15時月曜、金曜、年末年始2日前まで
Webまたは電話
前日・当日
電話
箔座稽古処1,540円〜10:00〜16:3010時13時30分14時30分火曜・水曜電話
前日まで

金沢市内でエリア別に金箔貼り体験ができるお店を探す

ひがし茶屋街周辺で金箔貼り体験が出来る店舗

ひがし茶屋街周辺で金箔貼り体験が出来る店舗は3店舗あります。

店舗名料金営業時間開始時間定休日予約方法
期限
箔一 かなざわ 美かざり あさの1,100円〜09:00〜18:0010時11時13時14時15時火曜(祝祭日の場合は営業)
1/1は閉館
1日前の23時まで
Web
金箔屋さくだ 本店800円〜09:00〜18:00(季節により変動あり)9時10時30分13時15時年中無休2日前まで
Webまたは電話
前日・当日
電話
箔座稽古処1,540円〜10:00〜16:3010時13時30分14時30分火曜・水曜電話
前日まで

金沢市内で金箔貼り体験が出来るお店をアイテム別に探す

金沢で箸への金箔貼り体験が出来るお店

金沢で箸への金箔貼り体験が出来るお店・料金・所要時間の比較表です。定番の箸は多くのお店で体験できます。

店舗名体験
コース
料金所要時間
田じま1,200円約45分
箔一 本店 箔巧館お箸一膳1,200円約30分
金箔屋さくだ 本店お箸一膳800円約60分
箔座稽古処1,540円約30分

金沢で手鏡・鏡・コンパクトミラーへの金箔貼り体験が出来るお店

金沢で手鏡・鏡・コンパクトミラーへの金箔貼り体験が出来るお店・料金・所要時間の比較表です。

鏡の種類にも違いがあります。

店舗名体験
コース
料金所要時間
田じまコンパクトミラー1,200円約45分
かなざわカタニコンパクトミラー(大)
1,950円約60分
箔一 本店 箔巧館

箔一 かなざわ 美かざり あさの
名人コース
姫手鏡
1,600円約35分
箔一 本店 箔巧館仙人コース
姫手鏡
2,000円約40分
金箔屋さくだ 本店コンパクトミラー1,700円約60分
今井金箔 本店ミニ手鏡1,200円約60分
スタンドミラー1,380円約60分

金沢でタンブラーへの金箔貼り体験が出来るお店

金沢でタンブラーへの金箔貼り体験が出来るお店・料金・所要時間の比較表です。

店舗名体験
コース
料金所要時間
今井金箔 本店タンブラー1,400円約60分

金箔貼り体験コースアイテム別料金・所要時間一覧

各店舗の金箔貼り体験コースのアイテム別料金・所要時間の一覧です。

店舗名体験
コース
料金
(税込)
所要時間
田じま丸小物入 型抜きシール1,800円約45分
飾り皿 型抜きシール1,200円約45分
ペンダント1,200円約45分
1,200円約45分
コンパクトミラー1,200円約45分
小判1,000円約30分
かなざわカタニ銘々皿1,500円約60分
ストラップ(2個)1,650円
クリアストラップ(2個)1,750円
ネームタグ(2個)1,950円
小箱1,700円
コンパクトミラー(大)
1,950円
弁当箱2,200円
大皿3,200円
名人コース(レベル:★★)
箔一 本店 箔巧館

箔一 かなざわ 美かざり あさの
梅皿1,100円約20分
小物入れ1,600円約35分
姫手鏡
1,600円約35分
丸型トレー1,900円約35分
ほっこりトレー2,400円約20分
漆まめさら2,400円約20分
仙人コース(レベル:★★★)
箔一 本店 箔巧館
お箸一膳1,200円約30分
輪島塗お箸1,600円約30分
梅皿1,600円約40分
姫手鏡2,000円約40分
小物入れ2,000円約50分
丸型トレー2,200円約50分
金箔屋さくだ 本店お箸一膳800円約60分
丸皿1,300円
ミニ桜箱1,500円
角小箱1,600円
梅小箱1,800円
コンパクトミラー1,700円
フリーラック2,000円
小判皿1,600円
雅手鏡1,800円
今井金箔 本店ミニ手鏡1,200円約60分
梅皿1,200円
マイバッグ1,400円
ミニBOX1,300円
スタンドミラー1,380円
お盆1,400円
タンブラー1,400円
長角トレー1,800円
写真立て1,800円
ハガキ2枚750円約10〜30分
タンブラー1,500円
ステンレスボトル2,500円
バッチ 丸
バッチ 猫
650円
700円
ポーチ1,000円
マイバッグ1,500円
箔座稽古処四季皿1,980円約30分
1,540円約30分

箔写し体験

箔一本店 箔巧館では、金箔貼り体験の他に、箔写し体験も実施しています。

店舗名料金受付時間定休日
箔一 本店 箔巧館1,000円09:00〜16:00年中無休
1/1は閉館

コメント