2022年12月19日(月)に情報を更新しました。
和倉温泉周辺の観光手段の1つとして、「観光バス」を利用する方法があります。
和倉温泉バスターミナルからは、毎日2種類の定期観光バスが運行されています。
到着は和倉温泉に戻ってくる便もありますし、金沢駅が到着となる便もあるので、旅行の選択肢が広がります。
和倉温泉駅から運行されている北鉄バスの定期観光バスツアー2種類
- 能登めぐり おくのと号
- 能登めぐり あさいち号
の一覧表を以下に示します。
能登めぐり おくのと号 | 能登めぐり あさいち号 | |
---|---|---|
主な観光地 | 輪島朝市・輪島塗会館 輪島キリコ会館 白米千枚田 垂水の滝・ホテル海楽荘 道の駅すず塩田村 聖域の岬・青の洞窟 見附島(軍艦島) | 輪島朝市・輪島塗会館 輪島キリコ会館 ビュー・サンセット 巌門 妙成寺 千里浜なぎさドライブウェイ |
大人料金 | 7,000円 (和倉温泉出発) 6,500円 (輪島出発) | 7,200円 (和倉温泉出発) 6,200円 (輪島出発) |
子供料金 | 5,300円 (和倉温泉出発) 5,000円 (輪島出発) | 4,700円 (和倉温泉出発) 4,200円 (輪島出発) |
出発場所 出発時刻 | 和倉温泉バスターミナル 08:20 輪島駅ふらっと訪夢 09:30 | 和倉温泉バスターミナル 08:30 輪島ふらっと訪夢 09:40 |
到着場所 | のと里山空港 和倉温泉バスターミナル 和倉温泉駅 | 金沢駅西口 |
所要時間 | 約8時間40分 | 約7時間50分 |
予約ページ |
特徴的なのが「おくのと号」です。到着場所を3種類から選択できます。
旅のプランに合わせて任意の場所で下車することが出来ます。
それぞれのツアーについて詳しく紹介していきます。
和倉温泉発の定期観光バスで訪れる場所マップ
和倉温泉発の定期観光バスで訪れる場所マップは以下になります。(コースによって訪れるスポットが異なります。)
おくのと号について
おくのと号の出発場所・到着場所・観光場所・スケジュール
「おくのと号」のタイムスケジュールです。
おくのと号
- 08:20和倉温泉バスターミナル
- 09:30輪島ふらっと訪夢(輪島朝市定休日は10:35)
- 輪島朝市・輪島塗会館(約60分)
- 輪島キリコ会館(約25分)
- 白米千枚田(約10分)
- 12:00頃〜垂水の滝・ホテル海楽荘(約40分)昼食付き
- 道の駅すず塩田村(約25分)
- 聖域の岬・青の洞窟(約40分)
- 見附島(軍艦島)(約15分)
- 15:55頃のと里山空港
- 16:50頃和倉温泉バスターミナル
- 16:55頃和倉温泉駅
到着場所は旅の行程に合わせて3箇所用意されています。下車できる選択肢が多いのが「おくのと号」の特徴でもあります。
料金
おくのと号の料金は出発場所によって異なります。料金は以下のようになっています。
出発地 | 料金 (おとな) | 料金 (こども) |
---|---|---|
和倉温泉 | 7,000円 | 5,300円 |
輪島 | 6,500円 | 5,000円 |
おくのと号(予約制)は、オンライン予約出来ます。
オンライン予約は5日前まで可能です。
あさいち号について
あさいち号の出発場所・到着場所・観光場所・スケジュール
あさいち号のタイムスケジュールです。
あさいち
- 08:30和倉温泉バスターミナル
- 09:40輪島ふらっと訪夢
- 輪島朝市・輪島塗会館(約60分)
- 輪島キリコ会館(約30分)
- 12:00頃〜ビュー・サンセット(約40分)昼食付き
- 巌門(約40分)
- 妙成寺(約30分)
- 千里浜なぎさドライブウェイ(約15分)
- 16:15頃金沢駅西口
料金
あさいち号の料金は出発場所によって異なります。
出発地 | 料金 (おとな) | 料金 (こども |
---|---|---|
和倉温泉 | 7,200円 | 4,700円 |
輪島 | 6,200円 | 4,200円 |
あさいち号(予約制)は、オンラインから予約出来ます。
オンライン予約は5日前まで可能です。
おくのと号・あさいち号の予約について
おくのと号・あさいち号の乗車は事前予約が可能です。
オンライン予約が2022年3月18日(金)から可能になりました。
オンライン予約は5日前まで可能です。
電話での予約の場合、
- 金沢の「予約センター」では、和倉温泉・輪島からの乗車3日前まで受け付けています
- 乗車2日前以降は、和倉の「和倉温泉センター」もしくは輪島の「輪島旅行センター」に電話でお問い合わせください。
コメント